2018年 7月のアーカイブ
Apple CarPlay について

Apple CarPlay について

普段から使用している音声SIMのサイズ変更(Micro SIM → Nano SIM)を行ったことにより、iPhone 5s でも利用できるようになったので、この機会に「Apple CarPlay」を試してみました。 ※ iOS12更新後の「Apple CarPlay」...

DMM mobileでSIMサイズ変更をしてみた話

DMM mobileでSIMサイズ変更をしてみた話

DMM mobile の 「 夏のありがとうキャンペーン 」 でSIMサイズの変更手数料が  無料  になっていたので、不通期間の不便さが怖かったものの、キャンペーン終了間近な数日前に変更申請を行いました。 そして、思ったよりも早く、サイズが小さくなったSIMカードが手...

ダイハツ タントに扇風機をつけてみた。

ダイハツ タントに扇風機をつけてみた。

「ダイハツ タント」 の後部座席って、エアコンもあまり効かず、暑いんですよね…

STAR WARS COFFEE

STAR WARS COFFEE

某有名コーヒーチェーン店を真似したブランド…とでも言うべきか。 ジョークアイテムとでも言うべきか。

ダイハツ キャストの煽り運転対策

ダイハツ キャストの煽り運転対策

ちょっと大きすぎたかなぁ…と思わずにはいられませんが、煽り運転(あおり運転)対策として、 「ダイハツ キャスト アクティバ」 (スプラッシュブルーメタリック)に「ドライブレコーダー搭載車」なステッカー(通称、煽り運転対策ステッカー)を貼り付けました。 色はボディカラーに...

Fire HD 10 持ち運び時に最適なバッグ

Fire HD 10 持ち運び時に最適なバッグ

Fire HD 10 (カバー付き)を持ち運ぶ際に最適なサイズのバッグを購入しました。 今、自分が持っているメッセンジャーバッグだと、 Fire HD 10 は大きすぎて入らないので、持ち運ぶ時はリュックに入れていましたが、それも今日までの話です!

ダイハツ キャストの車中泊情報まとめ

ダイハツ キャストの車中泊情報まとめ

ダイハツ キャスト アクティバ  で車中泊をする際の覚え書き。

Android Auto について

Android Auto について

通勤用車両に カロッツェリア(パイオニア)のカーオーディオ「FH-9400DVS」  を取り付けました。 そして、スマホと接続し、 「Android Auto」 がディスプレイ上で表示されるようになりました!

ダイハツ純正ナビ「NSZN-X68D」について

ダイハツ純正ナビ「NSZN-X68D」について

純正ナビ込みで、ダイハツの新車を購入しました。 分厚い説明書をパラパラと読みつつ、設定した項目や試した項目などをメモしていこうと思います。 余分な機能が本当に多い… 説明書を完読する人は、なかなかいないんじゃないかな…