2019年 9月のアーカイブ
道の駅 ふじおやま で車中泊

道の駅 ふじおやま で車中泊

2019年9月某日、 「道の駅 ふじおやま」 にて、車中泊をしてきました。 道の駅に到着したのは19時過ぎで、レストランのラストオーダー時間は過ぎていましたが、お土産を買うことは出来ました。

道の駅 飛騨白山 で車中泊

道の駅 飛騨白山 で車中泊

8月某日、 「道の駅 飛騨白山」 にて、車中泊をしてきました。 この道の駅は、日帰り温泉併設の道の駅でもあるので、車中泊場所としても人気があって、車中泊者が多数いました。 食事は日帰り温泉内でもでき、入浴ついでに夕食はそこで済ませました。 目当ての飛騨牛コロッケ...

車内で湯沸かし後、ラーメン実食レポート

車内で湯沸かし後、ラーメン実食レポート

「ダイハツ キャスト アクティバ」 車内で、 「 アルポット 」 を使って、お湯を沸かし、カップヌードルとコーヒーに注いで実食した際のレポートです。 ※ 車内環境に関しては、 「 アルポット購入、車内で利用するには? 」 を参照のこと。

「iPhone SE」を「iOS13」に更新、「CarPlay」が進化!

「iPhone SE」を「iOS13」に更新、「CarPlay」が進化!

本日(9/20)、配信された 「iOS 13」 を、さっそく 「iPhone SE」 に適用してみました。 ダウンロードから更新完了までは約30分、特に問題なく、アップデートできました。 体感的に 「iOS 12」 よりもサクサクになった感じがします。

道の駅 南飛騨小坂はなもも で車中泊

道の駅 南飛騨小坂はなもも で車中泊

8月某日、 「道の駅 南飛騨小坂はなもも」 にて、車中泊をしてきました。 印象に残ったのは、モーニングサービスの豪華さ! ピザトースト(バタートースト?も選べる。)に鉱泉粥、ゆで卵、ゼリー、オレンジがついてくるなんて! 飲み物もコーヒーだけでなく、カフェオレ他結...

アルポット購入、車内で利用するには?

アルポット購入、車内で利用するには?

携帯湯沸かし器 「アルポット」 を購入しました。 購入したのは大木製作所のOEM製品、ガオバブ(Gaobabu)ブランドのものです。 ボディカラーが赤色のダイワ、銀色のJAF同様、重さは約1.2kgで、本家の1.5kgよりも軽いのが良い点です。(お値段は本家のものよりも...