編集

アクセス解析を見て思ったこと

2019/04/14

ブログを書いていると気になるのがアクセス数。
まあ、ただの覚え書きで、アフィブログでもないからたくさんのアクセスが欲しいというわけではないけれど、誰にも見られないというのもちょっとなぁ…と思うのが実情といったところか。

元々は、年をとると忘れっぽくなるので「覚え書きでも残しておこう!」と思って始めたもので、見やすいとはとても思えない代物ですが、それでもそれなりのアクセスがあると「もう少し見やすく書くべきだよなぁ…」等思うようになってくるのも人の心情。
そして、数ヶ月前に導入したアクセス解析「Googleアナリティクス」でこのブログを見に来てくれる方の傾向を見てみると…PCよりもスマホからの方が若干アクセス数が多いという傾向が見えてきたりして…PC閲覧しか考慮してないよ…と、ぼそっと呟かざるを得なかったりします…

考えてみれば、スマホ利用者もかなり増えているし、スマホ自体の大画面化も進んでいるので、これも不思議なことではないんですよね。(個人的には「スマホはただの携帯電話だ!」としての扱いが払拭できていないので、小型のものが好みですが、世間一般ではそうでもないですしね…)

とまあ、そんなことを思っていた2016年の年末。
お正月期間にブログのスタイルを変更しようといくつか試したりもしましたが、どうにも満足感の得られる形にはならず…そもそもすでにアップロードしている画像のうち、小さいサイズのものがどうしようもなく…結局、ほぼ変らず。

最終的に追加した項目で残ったもののみ、参考ブログ記事をリンクしておくことにします…

※ モバイル用テンプレ、改行関連でレイアウトが崩れまくっていたので、いったん諦め。→PC用テンプレをモバイル用みたいにレイアウト変更。PCで自分が見にくいけど、しばらくはこのまま…(1/8追記)

JavaScriptで記事の追記を折りたたみ

一部の長い記事内に追記。

[コピペだけ]6種類のオリジナルSNSボタンをBloggerに設置する方法を紹介する

便利なシェアボタン、テンプレートそのものを数時間試したものの、やはり記事一覧時の画像サイズが気になったのでシェアボタンのみ導入する方向に。

Milliard関連ページプラグインについて

記事下にスタイリッシュな関連記事を表示するプラグインを再導入。

Milliard関連記事プラグインのCSSをいじり2列にしてブログになじむようにしてみました

リスト表示のものを2列表示に。

ブログの関連記事を表示する「Milliard」の見た目をCSSでちょっとだけカスタマイズ

by Milliartの隙間埋め。


※ 2017/07/30追加項目

Milliard関連ページプラグインの配置場所をレイアウトのフッターから、記事ブロック内(PC、Mobile用の両方)に移動。「data:post.body/」以下、シェアボタン下。(セット扱いにしたかったので、「/b:if」上に配置。)

Bloggerのナビゲータ「次の投稿-ホーム-前の投稿」 の並び順に違和感を感じたので左右を交換

今更ながら、自分も違和感を感じた次第。


※ 以下、1/11現在、未使用項目。

モバイル表示の幅や拡大について、指定しておく。

横幅の設定、viewportはこのブログのレイアウトの都合、width=1100→700にして運用中。

Customize Simple Template in Blogger -Bloggerのカスタマイズまとめ-

25番目の項目「画像の回り込みを解除する方法」を試し中。
66番目の項目「Feedlyの登録用アイコンを設置する方法」は別ブログを参考にしましたが、この記事と同様の内容でした。他にも有用な内容が多々ありますが、すでに実施項目も多く、この記事を見つけるのが遅すた次第…

Bloggerでのhtmlをいじってのモバイル表示の変更

モバイル表示でもウィジェットを追加したかったので試し導入。

Blogger:「前の投稿」「次の投稿」に記事のタイトルを付与する! - JavaScript: ブログ アーカイブから取得編(前・次の投稿が月を跨ぐ場合は非対応)

 
以上!