2019年 5月のアーカイブ
道の駅 おばあちゃん市・山岡 で車中泊

道の駅 おばあちゃん市・山岡 で車中泊

5月某日、 「道の駅 おばあちゃん市・山岡」 にて、車中泊をしてきました。

道の駅 とよはし に行ってきました。

道の駅 とよはし に行ってきました。

2019年5月26日、愛知県に17番目の道の駅、 「道の駅 とよはし」 がオープンしました。 オープン初日は日曜日だし、混雑必至! というわけで、一夜明けてからの5月27日(月)に訪れました。

車内PC作業環境について

車内PC作業環境について

自動車内でPC作業をしたいなぁ…と思うことが年に数回あります。

Windows版 Alexa がハンズフリーに対応

Windows版 Alexa がハンズフリーに対応

いつの間にか、Windows版 Alexa がハンズフリーに対応していたので、少し試してみました。(以前は、一部の機種を除き、ボタンをタップして音声入力する形でした。) ※ 今回、試した端末はドスパラタブレット 「DG-D09IW2SL」 です。

Alexa搭載、新型「Fire 7 タブレット」の使い道

Alexa搭載、新型「Fire 7 タブレット」の使い道

Amazonにて、2019年6月6日に発売される Alexa搭載の新型 「Fire 7 タブレット」 の使い道を、「Fire HD 8」や「Fire HD 10」と比較しつつ、考えてみました。 ・ Fire 7 タブレット (7インチディスプレイ) 16GB - Ale...

Alexaと黒豚の居場所

Alexaと黒豚の居場所

夏も近づき、蚊が飛んでいるのをたまに見かけるようになりました。 「 Amazon Echo 」から蚊が嫌う音楽が流れる…なんてことはないので、隣にアースノーマットの黒豚バージョン( 蚊とり黒ブタ )を設置しました。

Minecraft for Windows 10 がセール中

Minecraft for Windows 10 がセール中

「 Minecraft for Windows 10 」 が10周年記念ということで、割引セール中です!(ノーマル版2000円、スターターコレクション2350円、マスターコレクション4650円) ※ TOPのSSは2005年頃のマチュピチュ、オリンパス製コンデジ撮影。M...

ダイハツ タントのベッドメイキング例

ダイハツ タントのベッドメイキング例

「ダイハツ タント」 で車中泊する際のベッドメイキングの一例を紹介します。 ※ 段差補正用アイテムの都合、1人で車中泊する際の話ですので、ご了承下さい。

ハンモックでゆらゆら

ハンモックでゆらゆら

休日のひとときをハンモックで過ごすのも一興。 そんなことを思いつつ、庭の柿の木にハンモックを設置してみました。 写真ではそれっぽくハンモックになっていると思いますが、実際は…

ダイハツ タントの車中泊事情

ダイハツ タントの車中泊事情

「ダイハツ タント」 で車中泊を行う際の覚え書き。 コンセプトは「なるべくお金をかけずに、なるべく快適に。」です。 「ダイハツ タント」 の場合は、お金さえかければ、専用の車中泊キットがあるので、快適さを追求するなら買うのも手かと。 ・ タント専用ふらっとキット(ダ...

固形燃料で作る袋ラーメン

固形燃料で作る袋ラーメン

100均お鍋とエスビットポケットストーブで袋ラーメンは作れるのか? まあ、普通に作れるだろう…と思いつつ、有事の際のことも考え、試しに作ってみました。

Launcher Hijack V3 の改造方法

Launcher Hijack V3 の改造方法

令和元年5月1日、Fire OS のホームアプリ置き換えツール 「Launcher Hijack V3」 がシステム的にブロックされるようになりました。 要するに 「Nova launcher」 等が利用できなくなったとのこと。(自分は 「Fire HD 10」 で確認。...