5月某日、「道の駅 おばあちゃん市・山岡」にて、車中泊をしてきました。
以下、ただの日記。
「道の駅 おばあちゃん市・山岡」に到着したのは17時45分頃、日本一の水車は回っていましたが、土産物屋内の名産品はほとんど売り切れていました。
せっかくなので、水車の動画や写真を撮っていると、
ほどなくして、水車が停止。
施設近くの第1駐車場所だと、夜間、訪れる車の音が気になるだろうなぁ…と思い、就寝中に大型車が来ないことを祈りつつ、車を第2駐車場の方へと移動。
車中泊のセッティング完了後、寝るにはまだ早いので、タブレットで動画を見たりしながらゴロゴロ。
夜が更け始め、人の話声が若干気になったような気もするけど、大型車は1台も来ず、眠りに落ちる頃には話声も聞こえなくなり、車内温度は約14度くらいまで下がっていきましたが、寝袋+ブランケットで特に寒さを感じることもなく、朝までそれなりに眠ることができました。
目覚まし時計は、大型車のエンジン音でした!
といっても、朝6時は過ぎていたので、ちょうど良かったかも。
身支度を整え、朝の散歩がてら、道の駅をウロウロ、写真をパシャパシャ。
第2駐車場からの眺め。
幸せの鐘。
ダムへと続く橋。
予約が必要なバス…なんてものもあるとは!
朝の散歩も終わり、やることがなくなった後は、次の道の駅へと向ったのでした!
結局、今回の道の駅巡りは、「道の駅 瀬戸しなの」→「道の駅 可児ッテ」→「道の駅 志野・織部」→「道の駅 土岐美濃焼街道どんぶり会館」→「道の駅 おばあちゃん市・山岡」→「道の駅 そばの郷らっせぃみさと」→「道の駅 上矢作ラ・フォーレ福寿の里」→「道の駅 アグリステーションなぐら」→「道の駅 どんぐりの里いなぶ」というルートでした。
「道の駅 瀬戸しなの」には、スタンプ目的兼休憩立ち寄り。
モーニングが気になったものの、午後だし!
ピリ辛ごぼうスープを試飲して、それもちょっと気になりました。
「道の駅 可児ッテ」には、スタンプ目的で立ち寄り。
「道の駅 志野・織部」の陶遊館内はオシャレな感じ。
青いクマのスイーツや満開堂の鬼まんじゅうも気になりました。
「道の駅 土岐美濃焼街道どんぶり会館」は、その見た目のインパクトが凄い!
が、閉館時間が近かったためか、館内では閉館作業をしている方以外は人がなく…居辛さMAXでした。
「ハウルの動く城」に出てきそうなモニュメントを撮影後、車中泊地の道の駅 おばあちゃん市・山岡」へと向ったのでした。
一夜明け、「道の駅 そばの郷らっせぃみさと」に着いたものの、まだ開店前。
なので、割と近くの「寿老の滝」を見に行ってきました。
山の中で、行くまでがなかなか大変だった割には、規模が微妙かな?
「道の駅 上矢作ラ・フォーレ福寿の里」はスタンプ目的で立ち寄り、特筆べきことは特になし。
近くの「モンゴル村」で宿泊するのもいいかなーとも思ったり。
愛知県に入り、以前、訪れた際は休日だった「道の駅 アグリステーションなぐら」でスタンプを押した後、
「道の駅 どんぐりの里いなぶ」で、定番のお土産を買いつつ、無料配布されていた「どんぐりの苗」を1つ貰って、帰路へとついたのでした。
>>「ダイハツ キャストの車中泊情報まとめ」 へ戻る。
以上!
コメントを投稿
別ページに移動します